キャリアコンサルタント更新研修受講記録など

【読書メモ】「幸せな劣等感」アドラー心理学<実践編>向後千春

2023年1月12日
傾聴コーチング&日本語学習支援 吉田有美
「自分はまだまだ未熟だ。でもそこそこ良くやっている」 「幸せな劣等感」アドラー心理学<実践編> 向後千春 小学館新書(2017)を読 …
キャリアコンサルタント更新研修受講記録など

【読書メモ】聞く技術 聞いてもらう技術

2023年1月10日
傾聴コーチング&日本語学習支援 吉田有美
「聴く」より「聞く」のほうが難しい。 P9 東畑開人『聞く技術 聞いてもらう技術』(2022)ちくま新書。「居るのはつらいよ」の著者の新作です。たしかにそう。わたしの場合 …
test3 キャリアコンサルタント更新研修受講記録など

50代の新たな一歩:人生の4つの役割から考える、豊かな未来への道

2022年12月13日
傾聴コーチング&日本語学習支援 吉田有美
同年代の方で「何か始めたいけれどもう遅い?」「これからどうしようかなあ」と考える方にキャリアカウンセリングの理論からヒントをお送りします。 …
日本語コーチング

【日本語教師】レベル差のあるクラスへの対応

2022年12月8日
傾聴コーチング&日本語学習支援 吉田有美
「レベル差のあるクラスで誰に合わせて授業をしたらいいか悩む」という相談をいただきました。クラスの学生のレベルがバラバラで、一斉授業をするという場合です。真ん中あたりの中間レベルの …