講師のご依頼

アクティブ・リスニング(傾聴)とは

「なかなか話してくれない学習者がいて、ついつい私ばかりが話してしまいます」

「私が教えていることは役に立っているのかな?学習者の希望をうまく聞き出したい」

「学習者にいかに多く話してもらえるか、その方法が知りたい」

日本語の学習支援をするとき、学習者とのコミュニケーションのお悩みはありませんか。

学習者の話をよく聴くことができれば、相手が何を必要としているか、どんなことを教えたらよいかわかりますそしてはじめて学習支援が効果を発揮します。

日本語の教え方ももちろん大切ですが、学習者が安心して話せる関係性を築くこと、特に話の聴き方や促し方を学び、実践することが必要です。

吉田の講座ではカウンセラーやコーチに必須の傾聴(アクティブ・リスニング)の理論・具体例を学び、グループワークで体験できるようになっています。教師(支援者)の聴き方が変わると、学習者とのコミュニケーションの質も関係性も良くなります。

参加者の方からこんな声をいただいています。

「学習者の話を聴く大切さがわかった」

「沈黙があるとついつい話していたが、待つことが大事だと気づいた」

「自分がかなり話していたことに気づいた」

みなさん、聴き方の手順と方法を説明すると納得し、簡単そうだとおっしゃいます。しかし、グループワークで実践してみると「あれ?意外と難しい!」となります。

たしかに最初は難しいのですが、コツを知って練習すればできるようになります。

私は話の聴き方を習得してから「話しやすい先生」「話をよく聞いてくれる」、「私の上達についてすごく考えてくれる先生」と言われるようになりました。その上、なかなか話せない学習者とも会話が続くようになりました。

学習者が「(会話に)自信がつきました!」と笑顔になるのは実にうれしいものです。

講座の内容、人数、日程、ご予算などご相談に応じます。まずはお気軽にお問合わせをお待ちしております。メールで日程・ご予算、内容のご希望などをお送りください。Zoomで打ち合わせも可能です。

(グループワークの様子)

講座のテーマ

・傾聴(アクティブ・リスニング)「学習者がたくさん話せる聴き方・促し方」

・コーチングを活かした面談のヒント

講座の形式 (対面・オンラインZoom)

・講義受講型(講義+質疑応答)何名でも可

・ワークショップ型(講義+傾聴体験ワーク)15−20名程度が適当と思われる。30名まで

・オンライン、ハイブリッドの場合は基本的に講義のみが望ましい(90分)

講師料

・国際交流会・日本語支援のボランティア団体さま:2時間25,000円程度(20名の場合)

・大学のゲスト講師・日本語学校など教育機関:1,5時間20,000円、2,5時間30,000円程度

・企業、自治体さま:1,5時間50,000円、2時間70,000円程度

*吉田の最寄り駅(成増駅・地下鉄成増駅)から会場までの交通費をご負担願います。

資格

  • 日本コーチ協会東京(JACT)会員
  • 日本コーチ連盟 コーチ養成プログラム修了
  • 銀座コーチングスクール プロフェッショナルコーチ
  • キャリアコンサルタント国家試験合格

参加者のご感想

「会話を引き出す具体的な方法を学べてよかった。グループワークはやはりやってみることでポイントがはっきりすると思いました。」

「相手が話しやすいようにするための傾聴の方法がよく理解出来ました。相手をよく観察して、反応を理解することが大切なことやあいづちのしかたや質問のしかたで相手の話しやすさに影響が大きいことを学べたのがよかったです。また、具体的な対応の方法を教えていただけたのが有難かったです。」

「・先生の失敗談は具体的で判りやすかった。・相手が「安心して話せる環境作り」が大事、そのために相手をよく観察し相手にペースを合わせる、相手が話したいことにもっていく、ということが印象に残りました。・今まで相手にたくさん話をしていただきたくてたくさん質問をしていましたが、相手を見ながら相手のペースでときには間を作りやって行きたいと思いました。」

「傾聴という言葉の基本的な理解が変わりました。特に「良かれと思って相手の話をとってしまっている」という自己満足、日頃の人間関係でも起こりがちだと思いました。」

「自分の話し方や聞く姿勢を客観的に見ることができたように思います。また、自分が今まで話を聞いていて、相手に与えている印象も考えたことがありませんでした。発見です!距離感のある学生、まだ話すこともできない学生、家族、口数の少ない子供にも活用できそうです。」

「コーチング・傾聴とも今日初めて学びました。傾聴の練習ではいかに自分が話したいことを話しているか実感するいい機会になりました。なんとなくできているかな、と思っていたことも、具体的にスキルとして教わると、できていなかったことに気づきました。学校の授業中や休み時間に早速活用したいです。家庭での会話も今晩から変えてみます。

「傾聴のスキルは、体験しながらだったので納得できて体に落ちました。自分が早口で、うなずきや相づちが多いことが、新しく発見できたことが、大変有意義でした。短い時間でも「傾聴」してもらえると満足感が大きいことも知ることができてよかったです。面談するとき活用したいです。」

お問い合わせ