ワークショップ・講座 【公開セッションレビュー】Zoomでハナキン 2023年2月1日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 「Zoomでハナキン」というむらログ主催のオンラインイベントで30分くらいお話させていただきました。予想を超えて100名以上の方がご参加く …
クライアントさんの声 「気づきが得られました」 2023年1月27日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 人間関係の向上につながりそう(Tomoさん) 吉田先生とお話していく中で、自分の中でぼんやりとしていた気持ちを言語化でき、自分を客観的に見ることを体験できました。コーチング …
日本語レッスン 【無料メール講座】日本語学習者を支援するコーチング10のコツ 2023年1月20日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 学習者を支援したい先生へ 傾聴コーチの吉田有美です。私は2002年から日本語教師をしています。日本語レッスンにコーチングを取り入れて …
傾聴コーチング 【読書メモ】限りある時間の使い方 オリバー・バークマン 2023年1月14日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 ”誰もが急いでいる社会では急がずに時間をかけることのできる人が得をする”(本文より) 「限りある時間の使い方」オリバー・バークマン著 …
傾聴コーチング 【読書メモ】「幸せな劣等感」アドラー心理学<実践編>向後千春 2023年1月12日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 「自分はまだまだ未熟だ。でもそこそこ良くやっている」 「幸せな劣等感」アドラー心理学<実践編> 向後千春 小学館新書(2017)を読 …
傾聴コーチング 【読書メモ】聞く技術 聞いてもらう技術 2023年1月10日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 「聴く」より「聞く」のほうが難しい。 P9 東畑開人『聞く技術 聞いてもらう技術』(2022)ちくま新書。「居るのはつらいよ」の著者の新作です。たしかにそう。わたしの場合 …
傾聴コーチング 【著書】日本語教師のための「はじめてのコーチング」 2023年1月9日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 「コーチングって何?」「日本語のレッスンで実際どうするの?」 初めてコーチングに触れる方に読みやすい本を書きたいと思っていま …
クライアントさんの声 貴重な気づきでした 2022年12月27日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 貴重な気づきでした(リリーさん) 吉田さんのコーチングについての解説を読んで受けました。実際にコーチングを受けて具体的な声がけはこうするのか、という事を目の当たりにできまし …
日本語レッスン 【日本語プライベートレッスン】て形ルール「ます形」から?それとも辞書形? 2022年12月21日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 「て形の作り方は『ます形』からと『辞書形』とどっちがいいんですかね?」 あるとき、初級の学習者を教えている新人の先生から質問 …
傾聴コーチング 50代の新たな一歩:人生の4つの役割から考える、豊かな未来への道 2022年12月13日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 傾聴コーチング&日本語レッスン 吉田有美 同年代の方で「何か始めたいけれどもう遅い?」「これからどうしようかなあ」と考える方にキャリアカウンセリングの理論からヒントをお送りします。 …