読書メモ・学び 【読書メモ】謙虚なコンサルティング エドガー・H・シャイン 2022年12月9日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 この本は、エドガー・H・シャイン 金井嘉宏監訳 野津智子訳(2017)『謙虚なコンサルティング』英治出版より発売されています。キャリアの理 …
日本語コーチング 【日本語教師】「先生は教えすぎます」と言われたこと 2022年12月9日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 プライベートレッスン初期のころは失敗の連続。日本語学校から社会人向けの学校に移ったときのこと。「クラスより人数が少ない分、丁寧に教えられる …
日本語コーチング 【日本語教師】レベル差のあるクラスへの対応 2022年12月8日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 「レベル差のあるクラスで誰に合わせて授業をしたらいいか悩む」という相談をいただきました。クラスの学生のレベルがバラバラで、一斉授業をするという場合です。真ん中あたりの中間レベルの …
日本語コーチング 【日本語コーチング】中上級者のトライアルレッスンですること 2022年12月7日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 日本語の中級者、上級者の体験レッスンでどんなことをしているか書きます。オンラインレッスンが急増し、クラス授業をしていた先生も個人レッスンに …
活動報告 【開催報告】コーチング勉強会7回(4月~7月) 2022年12月6日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 日本語教師のためのコーチングの本を執筆中、知識の言語化と現場の先生方の反応が知りたいことから、コーチング勉強会の開催を思いつきました。そこ …
活動報告 【講座】「傾聴と学習支援」 国際都市おおた協会 2022年11月29日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 10月16日(土)10:00〜12:00 おおた国際交流センターにて、外国人向け日本語ボランティアの方を対象に「傾聴と学習支援」というテー …
活動報告 【掲載記事】日本語ジャーナル 2022年10月5日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 https://nj.alc-nihongo.jp/entry/20210509-nihongo-kyoushi10 日本語教師、日本語教師になりたい方のためのサイト「 …
日本語コーチング 【日本語コーチング】信頼関係を築く聞き方 2022年6月20日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 キャリアコンサルタントの更新研修で講師が言いました。 「質問してから相手が答えるまで20秒は待ってください」 え?20秒! 長くない? 10秒でもドキドキ …
日本語コーチング 【無料メール講座】日本語教師のためのコーチング10のコツ 2022年1月2日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 学習者を支援したい先生へ 傾聴コーチの吉田有美です。私は2002年から日本語教師をしています。日本語学校での勤務を経て、日 …
日本語コーチング 【日本語コーチング】緊張しやすい学習者に発言してもらうには? 2021年10月14日 吉田 有美 https://yoshida-yumi.com/wp-content/uploads/2020/08/logoG2.png 吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング /日本語教師 クラスにこんな学習者はいませんか。にこにこしているけど、はっきり言わない。指名されると決まりが悪そうな表情。話の途中でごにょごにょ語尾をに …