最新の記事
講師 ・講演

【掲載記事】日本語ジャーナル

日本語教師、日本語教師になりたい方のためのサイト「日本語ジャーナル」にインタビューが掲載されました。

迷走したり、思うような結果が出なかったり、いろいろあるのが人生。

「どうするのが正解?」と考えると答えがありません。だれも自分の代わりに答えを出してくれません。

自分が実現したいような姿にたどり着くのは簡単ではないです。

わたしは40歳を過ぎてから、自分の人生をどう過ごしたいか何を大切にしたいのか考えました。

ぱっと答えが出るものでもないし、今でもああでもないこうでもないと迷っています。

ただ何かしら行動すれば、理想に近づくことはできると思います。

インタビュアーは日本語教師として尊敬しております仲山淳子先生でした。

ABOUT ME
吉田 有美
2002年から外国籍の方への日本語レッスン、コーチングを行う。日本語の学習支援のための「傾聴と学習支援」講師。著書「日本語教師のための はじめてのコーチング」放送大学「心理と教育」国家資格キャリアコンサルタント
関連記事
講師 ・講演

【ゲストスピーカー】早稲田大学「日本語学習者を支援する」

2021年6月2日
吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング 日本語教師 国家資格キャリアコンサルタント
2021年5月11日に早稲田大学で「日本語学習者を支援する」(担当木下直子先生)というクラスでゲストスピーカーとしてコーチングの話をさせて …
講師 ・講演

【講師】凡人社オンライン日本語サロン研修会「コーチング×日本語教師」

2023年3月27日
吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング 日本語教師 国家資格キャリアコンサルタント
2月26日(日)、著書「日本語教師のためのはじめてのコーチング」の宣伝を兼ねて、世界の日本語に貢献する凡人社さんのオンラインセミナーに登壇 …
講師 ・講演

【講師】日本語ボランティア・ブラッシュアップ講座「傾聴をいかした学習支援」

2023年2月28日
吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング 日本語教師 国家資格キャリアコンサルタント
2月10日、2月24日の2回、(公)横浜国際交流協会(YOKE)にて、日本語ボランティアさん向けのブラッシュアップ講座の講師を務めました。 …