最新の記事
つれづれ日記

名古屋への出張

7月22日、名古屋での凡人社さん主催の講座の後、1泊して帰ることに。夕方、凡人社さんが予約してくれたビジネスホテルへ。最上階に大浴場があった!湯船に入りたいけど、ユニットバスにお湯を溜めるのは面倒なので助かる。ホテルの近くをぶらぶら歩いて、焼き鳥屋さんに入る。

翌日はコメダで使える朝食券でコメダ珈琲でモーニングを食べた。隣の席の若者3人が「ウチらもう24時間近く起きてるよー」というのが聞こえる。朝帰りのモーニングなんだな。

暑くならないうちに名古屋城に9時過ぎ到着。本丸御殿を見学。複製であるとはいえ、豪華絢爛で迫力満載。見てよかった!エアコンなしとはいえ、結構涼しかった。

記念に名古屋城の写真も欲しいと思い、観光客の人に「写真をお願いしますぅ」と声をかけたら、「of course!」と言われた。アジア系の観光客の人だった。シャッターチャンスを告げる掛け声とともに何枚か取ってくれて感じが良かった。親切な人に会えてうれしい。

だんだん気温が上昇してきたので、駅に移動し昼の新幹線で帰宅。もっと観光したかったけど歩き回るには暑すぎた。また来よう。

ABOUT ME
吉田 有美
2002年から外国籍の方への日本語レッスン、コーチングを行う。日本語の学習支援のための「傾聴と学習支援」講師。著書「日本語教師のための はじめてのコーチング」放送大学「心理と教育」国家資格キャリアコンサルタント
関連記事
つれづれ日記

検索しないでぶらっと歩く旅

2023年7月24日
吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング 日本語教師 国家資格キャリアコンサルタント
7月9日「日本語学習支援のためのコーチング」講座の講師をするため、京都へ行った。講師の仕事で関東から飛び出すのは初めて。移動や初めての場所という不安もあり、前泊&後泊で2泊するこ …
傾聴コーチングとは つれづれ日記

【考え】嫌われたままでいるのは辛いけど

2023年6月12日
吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング 日本語教師 国家資格キャリアコンサルタント
人といざこざがあったとき、こちらから謝ったほうが誠実で潔く聞こえるかもしれない。実は潔いというより謝るほうが簡単なのだった。実際、いざこざを引きずって嫌われたままでいるほうが辛い …
つれづれ日記

【本】「庭師 ただそこにいるだけの人」ジャージ・コジンスキー

2023年3月31日
吉田有美(よしだゆみ)傾聴コーチング 日本語教師 国家資格キャリアコンサルタント
地味なタイトルだが、読み始めたら、おかしな展開に引き込まれ、一気に読んだ。2、3時間で読めると思うが、稀に見る面白い話だった。この本のタイ …